ドラクエ10の冒険に役立たないブログ

マグログランプリで200位以内のサイズ予想とオススメ釣り場

第一回マグログランプリでマンタドルボードを貰える200位以内に残るサイズを予想してみました。

どれくらいのサイズが圏内に残る?


開催期間は1月19日(12:00)~31日(11:59)までの12日間(288時間)です。21日0:00更新のランキングはスタートから36時間、期間に直すと8分の1経過時点でのランキングです。

釣り人数や釣る本数は日々変動しますが、上位と同じくらいの大物が毎日釣れているようなので、8分の1に当たる現在の25位が200位のボーダーラインと予想してみました。


現在の25位が1479.5cmですので、たぶん1480cm以上が釣れれば200位に残る可能性は高い思われます。

31日0:00の発表で150~200位だったりするともうドキドキですねw

オススメの釣り場


雨が降ると大物が釣れやすいというのは既に体感されていると思います。

そこでオススメしたいのがコルット地方です。

ラニアッカは降水確率高めですが、気分がノッてきたとこで雨が上がってしまいます。
プクレットはあまり降らないし村からの距離も長め。。。

コルット地方は降水確率が1時間に2回程度ですが竿1本分くらい降りつづけてくれますし、数回に1回は暴風雨もあります。


この暴風雨では1200~1300cm台を連発できたりしたので、大物狙いならこれ狙いなのかな?とも思っています。ちなみに暴風雨には霧雨や雷っぽいエフェクトが混ざり、嵐っぽい雰囲気です。

そんなこんなで1300オーバーを3回釣ったのですが、1300.1cm、1301.1cm、1301.3cm....という残念なことに…

サーバーで天気が違うということも聞いたことがあるので、雨がやんだらサーバー移動するのもアリかもしれません。


おしまい。




0 件のコメント :

コメントを投稿